どこにもしまえず横たわる、私の全部。
興味のおもむくまま、今日の気分のまま。
大好きな藤子・F・不二雄先生のこと、はじめて書いた小説のこと、
幼い頃の思い出、趣味のショッピング、料理、映画のこと…。
デビューから書きためた33編のエッセイとルポ10編に加え、
ショートショートと短編小説4編を特別収録。
***
エッセイなのですが、小説も何篇か収録されているのでレビュー。
エッセイとしてはあまり面白くなかった。
何だか著者の文章が優等生過ぎてかたっ苦しい。
さくらももこさんや中島らも氏の爆笑エッセイで鍛えられている身としては不満が残る。
かといって沢木耕太郎氏やよしもとばななさんの含蓄溢れる内容ともまた違うし。
「どこそこ行って何々した~」「友達と云々~」だけではホームビデオを見せられているのと大差ない。
ネオカルチャーめぐりといってもそこまで大したものでもないし。
ギリシャの島々を巡ってどうのこうの、のくだりでは「けっ」とへどが出そうになった(やっかみ半分)。
収録されている小説も、あまりに小ぶりで感動といったものはない。
辻村深月さんは大好きな作家さんですが、本作は買わなくてよかったと思った。
興味のおもむくまま、今日の気分のまま。
大好きな藤子・F・不二雄先生のこと、はじめて書いた小説のこと、
幼い頃の思い出、趣味のショッピング、料理、映画のこと…。
デビューから書きためた33編のエッセイとルポ10編に加え、
ショートショートと短編小説4編を特別収録。
***
エッセイなのですが、小説も何篇か収録されているのでレビュー。
エッセイとしてはあまり面白くなかった。
何だか著者の文章が優等生過ぎてかたっ苦しい。
さくらももこさんや中島らも氏の爆笑エッセイで鍛えられている身としては不満が残る。
かといって沢木耕太郎氏やよしもとばななさんの含蓄溢れる内容ともまた違うし。
「どこそこ行って何々した~」「友達と云々~」だけではホームビデオを見せられているのと大差ない。
ネオカルチャーめぐりといってもそこまで大したものでもないし。
ギリシャの島々を巡ってどうのこうの、のくだりでは「けっ」とへどが出そうになった(やっかみ半分)。
収録されている小説も、あまりに小ぶりで感動といったものはない。
辻村深月さんは大好きな作家さんですが、本作は買わなくてよかったと思った。
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)