僕はここにいるよ。
直径二十センチほどの透明な球状のディスプレイにシミュレーションされた「宇宙モデル」。
かつて世間で流行し、今はすっかり廃れてしまった「それ」の開発に携わっていた“僕”は、
様々なことに絶望し、会社も辞めた。
そして、初めて作った「宇宙モデル」を捨てようとした時、“僕”の前に一人の少女が現れた――。
***
デビュー作を含む前作二作より格段に(もともとうまい)文章がうまくなっている。
文章表現のテキストとして大いに活用させてもらった。
ただ、内容はというとあのデビュー作にして名作〝エレGY〟を超せていない。
全体的に何が言いたいのかよくわからない物語だった。
二作目〝spica〟に比べれば登場人物が魅力的になってはいるけど。
どちらかというとエンタメ小説というより〝純文学〟って言ったほうがカテゴリ的には近いのかな。
主人公の心理描写も非常に詳細かつ巧みだし。
それにしても「宇宙を育てる」って話、ドラえもんにもなかったっけ(「台風の子を育てる」
っていうのは確実にあったって記憶があるけど)。
個人的に〝spica〟よりはおすすめ。
これから泉和良を読むひとは、〝spica〟→本作→〝エレGY〟の順に
読むことをおすすめします。
直径二十センチほどの透明な球状のディスプレイにシミュレーションされた「宇宙モデル」。
かつて世間で流行し、今はすっかり廃れてしまった「それ」の開発に携わっていた“僕”は、
様々なことに絶望し、会社も辞めた。
そして、初めて作った「宇宙モデル」を捨てようとした時、“僕”の前に一人の少女が現れた――。
***
デビュー作を含む前作二作より格段に(もともとうまい)文章がうまくなっている。
文章表現のテキストとして大いに活用させてもらった。
ただ、内容はというとあのデビュー作にして名作〝エレGY〟を超せていない。
全体的に何が言いたいのかよくわからない物語だった。
二作目〝spica〟に比べれば登場人物が魅力的になってはいるけど。
どちらかというとエンタメ小説というより〝純文学〟って言ったほうがカテゴリ的には近いのかな。
主人公の心理描写も非常に詳細かつ巧みだし。
それにしても「宇宙を育てる」って話、ドラえもんにもなかったっけ(「台風の子を育てる」
っていうのは確実にあったって記憶があるけど)。
個人的に〝spica〟よりはおすすめ。
これから泉和良を読むひとは、〝spica〟→本作→〝エレGY〟の順に
読むことをおすすめします。
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)