そう思っているし、思いたい。
ぼくらを襲った事件はテレビのニュースよりもっとずっとどうしようもなくひどかった――。
ある日、学校で起きた陰惨な事件。
ぼくの幼なじみ、ふみちゃんはショックのあまり心を閉ざし、言葉を失った。
彼女のため、犯人に対してぼくだけにできることがある。
チャンスは本当に一度だけ。これはぼくの闘いだ。
***
〝名前探しの放課後〟の前身、
〝子どもたちは夜と遊ぶ〟の後日談とも言える本作。
前者を未読の方はすべからく本作を先に読むことをおすすめします。
(自分は逆の順序で読んでしまったので、「こっちを先に読んでおけば〝名前探し~〟の
印象もだいぶ(いい方に)違ったのに。。。!」と臍を噛む思いでいます。。。)
もちろん本作を単体で読んでもストーリーはわかるようになっているのでご安心。
基本的に本作は少年と大学教授のカウンセリング的トークに終始しており、
そこで話される内容は面白いは面白いのですが既知のうんちくもかなり多く、
そればかりがずっと続くのでやや単調さを感じてしまった。
二人が意見を戦わせるという内容上、否応なく読者であるこちらもそれに参加してしまい、
それぞれの持論に納得いかない部分もあって「異議あり!」と胸中で突っ込むこともしばしばで(でも
当然向こうには届かないので)ひとりで勝手にストレス溜めたり。
ステロタイプじゃない人間の魅力を描ける著者の手腕には相変わらず感心してしまいましたが。
んー、やっぱり〝子供たちは~〟を読んでから読んだほうが面白いかも。
(ただ、物語の〝その後〟を自分で想像するほうが楽しいという人は読まないほうが吉)
ちなみに本作が気に入った人は、乙一氏作〝ZOO〟収録の〝神の言葉〟もおすすめ。
余談:
本作を読んで著者が2chやってることが発覚。親近感(笑
ぼくらを襲った事件はテレビのニュースよりもっとずっとどうしようもなくひどかった――。
ある日、学校で起きた陰惨な事件。
ぼくの幼なじみ、ふみちゃんはショックのあまり心を閉ざし、言葉を失った。
彼女のため、犯人に対してぼくだけにできることがある。
チャンスは本当に一度だけ。これはぼくの闘いだ。
***
〝名前探しの放課後〟の前身、
〝子どもたちは夜と遊ぶ〟の後日談とも言える本作。
前者を未読の方はすべからく本作を先に読むことをおすすめします。
(自分は逆の順序で読んでしまったので、「こっちを先に読んでおけば〝名前探し~〟の
印象もだいぶ(いい方に)違ったのに。。。!」と臍を噛む思いでいます。。。)
もちろん本作を単体で読んでもストーリーはわかるようになっているのでご安心。
基本的に本作は少年と大学教授のカウンセリング的トークに終始しており、
そこで話される内容は面白いは面白いのですが既知のうんちくもかなり多く、
そればかりがずっと続くのでやや単調さを感じてしまった。
二人が意見を戦わせるという内容上、否応なく読者であるこちらもそれに参加してしまい、
それぞれの持論に納得いかない部分もあって「異議あり!」と胸中で突っ込むこともしばしばで(でも
当然向こうには届かないので)ひとりで勝手にストレス溜めたり。
ステロタイプじゃない人間の魅力を描ける著者の手腕には相変わらず感心してしまいましたが。
んー、やっぱり〝子供たちは~〟を読んでから読んだほうが面白いかも。
(ただ、物語の〝その後〟を自分で想像するほうが楽しいという人は読まないほうが吉)
ちなみに本作が気に入った人は、乙一氏作〝ZOO〟収録の〝神の言葉〟もおすすめ。
余談:
本作を読んで著者が2chやってることが発覚。親近感(笑
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)