どうか届いてほしい。
隠れ鬼
虫送り
冬の蝶
春の蝶
風媒花
遠い光
***
雑誌掲載時から読んでたけど
こうして一冊にまとまったものを改めて読むとまた違った面白さが。
読み進めるごとにミステリ→純文学、
といった風に作風がシフトしていきますが、
すべての物語の登場人物がほかの話の誰かしらと繋がっているので
長編の群像劇でも読んでいるかのような気持ちにさせられる。
そして登場人物の彼らをリンクさせることによって、
それぞれの抱える(陳腐な言い方をすれば)〝人として生きる苦しみ〟が
より深く伝わってくる(のでこれはとてもうまい物語構成だと思う)。
誰かと繋がりあうことによって苦しみを抱き、また苦しみから逃れる。
そうして生きていくもんなんだよなあ人は、としみじみ思わされた作品。
おすすめです。

もう、駄目だと思った。それでも世界は、続いていた—―。
少女は無限の想像力でこの世界を生き延び、少年はたった一つの思い出にしがみつく。
一匹の蝶が見た悲しみの先に広がる光景とは…渾身の連作群像劇。
隠れ鬼
虫送り
冬の蝶
春の蝶
風媒花
遠い光
***
雑誌掲載時から読んでたけど
こうして一冊にまとまったものを改めて読むとまた違った面白さが。
読み進めるごとにミステリ→純文学、
といった風に作風がシフトしていきますが、
すべての物語の登場人物がほかの話の誰かしらと繋がっているので
長編の群像劇でも読んでいるかのような気持ちにさせられる。
そして登場人物の彼らをリンクさせることによって、
それぞれの抱える(陳腐な言い方をすれば)〝人として生きる苦しみ〟が
より深く伝わってくる(のでこれはとてもうまい物語構成だと思う)。
誰かと繋がりあうことによって苦しみを抱き、また苦しみから逃れる。
そうして生きていくもんなんだよなあ人は、としみじみ思わされた作品。
おすすめです。
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)