忍者ブログ
読書&執筆ホリックの書評&書き物ブログ。
[1223]  [1225]  [1233]  [1229]  [1248]  [1221]  [1214]  [1218]  [1211]  [1216]  [1231
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これからも、ずっと。



健太郎の家の近くの海に、ずっと前から不気味な塔が建っている。
地図にもインターネットにも載っていない、謎の建物。
夏休みの最初の午後、憂鬱な気持ちで海岸にいた健太郎は、
気が付くとその塔に「さらわれ」ていた。
そこには感情がなくなった人々の群、閉じ込められた十数人の大人たち、
そして昏い目をした少年、貴希がいた。
健太郎と貴希は次第に心を通わせ、塔を出るための「出城料」を共に探し始める…。
少年たちのある夏、切なすぎる冒険譚。

***

この夏休み、読書感想文を書くのに四苦八苦している小中学生たちに
片っ端から勧めてまわりたい。
切なくも感動的な物語だった。
ただ、一度囚われてしまった城から逃げ出すための〝出城料〟が何か、ということに
早い段階で気付いてしまったため、後の展開も見えてちょっと退屈してしまったのが残念。

ただ、全体に暗くなってしまいそうなモチーフの物語を、
関という陽気なキャラを出すことによって打ち破っているのがバランスよくていい感じだった。

本作を通して著者が言いたいのは、
ピーターパンのネバーランドと同じ、子供のような純粋な気持ちを抱えたまま
ずっと城に留まり続けるか、それを失くすことを覚悟で外へ飛び出していくか、
あなたならどっちがいいか?――そういうことだと思う。
陳腐な表現で言えば、「あなたは大人になりたいですか、それとも子供のままがいいですか」
ということ。
個人的な話をすると私は過去をとても大事に思っているので
それを捨ててまで四龍海城を出ようとは思わず城に留まってしまうかも知れない。
。。。いや、でも、城を出たあとでも、ふたたび大切なものを見つけることはできるかも知れない。
それに賭けるかも。
少なくとも本作の主人公ふたりはそうであるよう祈りたい。

ちなみに、本作とかなりよく似た内容でとてもいい作品があるので紹介しておきます。
恒川光太郎〝夜市〟。これは友情じゃなく兄弟愛の物語だけど。
どちらもおすすめです。



おまけ:
作中に登場する曲、Friday Night Fantasy。
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
Copyright © 【イタクカシカムイ -言霊- 】 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]