<魂の耳>は、何を聴くだろう。
聖者なのか、偽善者か?
「悼む人」は誰ですか。
七年の歳月を費やした著者の最高倒達点!
善と悪、生と死が交錯する至高の愛の物語。
***
直木賞はその作家のこれまでの功績に与えられるものであって
その受賞作単体に与えられる性質のものではないけど、
この作品では獲ってほしくなかったなあ。。。
雑誌連載時に第一話を読んだときは、お、面白そうと引き込まれたものの、
単行本を読み進めるうちにそのマンネリ進行がだるくなってくる。
静人が見も知らない死者を悼む旅。最初から最後までただそれだけ。
淡々とした物語ではあるけれど、それはそれなりに起伏がもうちょっと欲しかった。
ときどき挿入される静人の母親パートが唯一面白く、記者の蒔野パートもこのおっさんが
好きになれないので身を入れて読む気になれない。
蒔野が静人に心酔するようになるのもあまりに唐突で、
「いや普通こんなおじさんがこんないきなり宗旨替えしないだろ」と思ってしまった。
そのあたりの蒔野の心理描写をもうちょっと丁寧にやってほしかった。
そして読み進めるうちに「まさかラストはこうじゃあるまいな」というあるひとつの予想が
頭をもたげ、それがあまりに陳腐なのでどうかそうならないよう祈っていたのにまさかのビンゴ。
静人と倖世が絶対セックスしそう、で、そのことを自分たちの中で都合よく美化しそう、
そう思ってたらそのとおりなんだもんな。。。
私にはあまり面白いと思えない作品でした。
私だったら見も知らない人に悼んでもらいたくはないし。
もし悼んでくれるならその人には最低限セックスなんて個人的欲望を満たす行為を
してほしくはない。
自分は快楽を得ておきながら悼まれてもね、知り合いならともかく赤の他人に。。。
まあでも天童荒太氏は大好きな作家さんなので、とりあえずは受賞おめでとうございます。
聖者なのか、偽善者か?
「悼む人」は誰ですか。
七年の歳月を費やした著者の最高倒達点!
善と悪、生と死が交錯する至高の愛の物語。
***
直木賞はその作家のこれまでの功績に与えられるものであって
その受賞作単体に与えられる性質のものではないけど、
この作品では獲ってほしくなかったなあ。。。
雑誌連載時に第一話を読んだときは、お、面白そうと引き込まれたものの、
単行本を読み進めるうちにそのマンネリ進行がだるくなってくる。
静人が見も知らない死者を悼む旅。最初から最後までただそれだけ。
淡々とした物語ではあるけれど、それはそれなりに起伏がもうちょっと欲しかった。
ときどき挿入される静人の母親パートが唯一面白く、記者の蒔野パートもこのおっさんが
好きになれないので身を入れて読む気になれない。
蒔野が静人に心酔するようになるのもあまりに唐突で、
「いや普通こんなおじさんがこんないきなり宗旨替えしないだろ」と思ってしまった。
そのあたりの蒔野の心理描写をもうちょっと丁寧にやってほしかった。
そして読み進めるうちに「まさかラストはこうじゃあるまいな」というあるひとつの予想が
頭をもたげ、それがあまりに陳腐なのでどうかそうならないよう祈っていたのにまさかのビンゴ。
静人と倖世が絶対セックスしそう、で、そのことを自分たちの中で都合よく美化しそう、
そう思ってたらそのとおりなんだもんな。。。
私にはあまり面白いと思えない作品でした。
私だったら見も知らない人に悼んでもらいたくはないし。
もし悼んでくれるならその人には最低限セックスなんて個人的欲望を満たす行為を
してほしくはない。
自分は快楽を得ておきながら悼まれてもね、知り合いならともかく赤の他人に。。。
まあでも天童荒太氏は大好きな作家さんなので、とりあえずは受賞おめでとうございます。
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)