私にはコンビニの「声」が聞こえていた。
36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしいと突きつけられるが…。
「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う衝撃作。
第155回芥川賞受賞。
***
前から「このひとに芥川賞獲ってほしいな」と思っていた作家さん。
今まで一度もノミネートされていないことに驚いた。
これだけ個性的なものを書くひとはもっと早く獲ってしかるべき。
個性的なあまりパラレルワールドの出来事のような著書が多い
村田さんですが、今回はお馴染み「コンビニ」がテーマ。
著者も実際18歳のときから今に至るまでコンビニのバイトを続けていて、
現在は週3で働いているそうですが、バイトがある日のほうが
執筆もはかどるんだとか。
「コンビニがない日はダラダラしちゃって筆が進まない。
担当編集にも『コンビニのバイト増やしてください』と言われている」
とテレビで言っていました。
感想は。。。とにかく爆笑。
途中で主人公がバイトしているコンビニに入ってくる白羽という男に
「36で処女でアルバイトで未婚って、三重苦じゃないか」と言われるシーンは、
私自身もほぼ丸かぶりの設定なのに面白すぎて大笑いしてしまった。
この作品、いかにも主人公の女性が変わり者のように描かれているけど、
真におかしいのは「普通であること」を無意識的に押し付けてくる
周りの人間なんだよな。
ネットとかを見ていても「25までに彼女が出来たことないやつはおかしい」
とかいらん定義付け、レッテル貼りがよく眼につくけど、
そういうものに縛られないこの主人公こそがまっとうなのだと思わされる。
「え~!? まだ〇〇してないの? それっておかしくない!?」
とひとは基準から外れたひとを異物を見るような眼で見たり非難したりするけど、
それを「どこが?」と心底不思議がれる主人公。今という社会を痛快なまでに
皮肉っていてそれでいてイヤミがない。とてもテーマがしっかりしていて
楽しめる小説だった。
金原ひとみ然り、本谷有希子然り、辻村深月然り、
結婚と出産を経てからそれしか書けなくなった作家は多いけど
(どの作家さんも大好きだったので本当に悲しいのですが)
本作の著者には結婚しようが出産しようがこのいい意味でマイペースで
独特の世界観を保ち続けてほしいと思う。
非常におすすめです。
36歳未婚女性、古倉恵子。
大学卒業後も就職せず、コンビニのバイトは18年目。これまで彼氏なし。
日々食べるのはコンビニ食、夢の中でもコンビニのレジを打ち、
清潔なコンビニの風景と「いらっしゃいませ!」の掛け声が、
毎日の安らかな眠りをもたらしてくれる。
ある日、婚活目的の新入り男性、白羽がやってきて、
そんなコンビニ的生き方は恥ずかしいと突きつけられるが…。
「普通」とは何か?
現代の実存を軽やかに問う衝撃作。
第155回芥川賞受賞。
***
前から「このひとに芥川賞獲ってほしいな」と思っていた作家さん。
今まで一度もノミネートされていないことに驚いた。
これだけ個性的なものを書くひとはもっと早く獲ってしかるべき。
個性的なあまりパラレルワールドの出来事のような著書が多い
村田さんですが、今回はお馴染み「コンビニ」がテーマ。
著者も実際18歳のときから今に至るまでコンビニのバイトを続けていて、
現在は週3で働いているそうですが、バイトがある日のほうが
執筆もはかどるんだとか。
「コンビニがない日はダラダラしちゃって筆が進まない。
担当編集にも『コンビニのバイト増やしてください』と言われている」
とテレビで言っていました。
感想は。。。とにかく爆笑。
途中で主人公がバイトしているコンビニに入ってくる白羽という男に
「36で処女でアルバイトで未婚って、三重苦じゃないか」と言われるシーンは、
私自身もほぼ丸かぶりの設定なのに面白すぎて大笑いしてしまった。
この作品、いかにも主人公の女性が変わり者のように描かれているけど、
真におかしいのは「普通であること」を無意識的に押し付けてくる
周りの人間なんだよな。
ネットとかを見ていても「25までに彼女が出来たことないやつはおかしい」
とかいらん定義付け、レッテル貼りがよく眼につくけど、
そういうものに縛られないこの主人公こそがまっとうなのだと思わされる。
「え~!? まだ〇〇してないの? それっておかしくない!?」
とひとは基準から外れたひとを異物を見るような眼で見たり非難したりするけど、
それを「どこが?」と心底不思議がれる主人公。今という社会を痛快なまでに
皮肉っていてそれでいてイヤミがない。とてもテーマがしっかりしていて
楽しめる小説だった。
金原ひとみ然り、本谷有希子然り、辻村深月然り、
結婚と出産を経てからそれしか書けなくなった作家は多いけど
(どの作家さんも大好きだったので本当に悲しいのですが)
本作の著者には結婚しようが出産しようがこのいい意味でマイペースで
独特の世界観を保ち続けてほしいと思う。
非常におすすめです。
PR
この記事へのコメント
プロフィール
HN:
kovo
性別:
女性
自己紹介:
80年代産の道産子。本と書き物が生きる糧。ミステリ作家を目指し中。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
アーカイブ
フリーエリア
最新コメント
[11/21 LaraGonzalez]
[02/24 kovo]
[02/24 稀乃]
[01/10 kovo]
[01/10 ゆうこ]
最新トラックバック
最新記事
(02/13)
(01/15)
(01/07)
(12/26)
(12/17)
ブログ内検索
最古記事
(09/14)
(09/14)
(09/15)
(09/25)
(09/29)